2019年4月に播種した
・アガベ オバティフォリア
・アガベ パリー
・パキポディウム ラメリー
の実生記録です。
前回の記事はこちら 。ほぼ1年前。。。
播種から3ヵ月後(7月)
このころから屋外管理に切り替えています。
アガベは3枚めの葉が展開され、ラメリーもかなりフサフサになってます。
播種から4ヶ月後(8月)
ぐんぐん成長しています。真夏の間は直射日光を避け、遮光下で管理しました。土が乾いたら水をたっぷりあげ、月一くらいで液肥もあげてたと思います。
播種から7ヶ月後(11月)
寒くなってきたので、このころから他の子たちとともに室内に取り込みました。
播種から1年後(4月)
だいぶ時期が飛びましたが、冬の間はずっと屋内管理で南側の日当たりの良い部屋に置き、植物用LEDライトを当てて定期的に扇風機で風も送っていました。ラメリーさんは落葉せずに越冬しました。
播種から1年1ヵ月後(5月)
普通に植替えようかなとも思いましたが、地植えの成長力を期待して、とりあえず秋までアプローチの一画に地植えしてみました。
半日陰の上、元の土がだいぶ粘土質なので根腐れが心配ですが、柱サボテンもユッカも去年の梅雨を乗りきっているので、この子達も乗りきれると期待してます。
一緒に三河サボテン園さんで購入した恵比寿笑いも植えてみました。
植替え時の根の様子
根はなるべく触らず、余分な土だけ落として植え付けました。
ラメリー
パリー
オバティフォリア
ラメリーさんの成長が凄まじく、アガベの成長がよくわかりませんが、やはりパリーよりもオバティフォリアの方が成長が早そうな感じです。
次は1年経つ前に記事にできたらと思います。最後まで読んでいただき、ありがとうござました。